広島の中華そば(ラーメン)を食す!!広島市西区楠木町「麺屋一(ICHI)」編

大きく真っ赤な暖簾は自信の表れか広島市西区楠木町「麺屋 一(ICHI)」を訪問。
 

スポンサーリンク

概要

お店は、JR山陽本線横川駅から北に約10分。駐車場が3台分(店前1台・道路向かいに2台分)あるので、自家用車での訪問が便利です。
平成21年(2009年)4月の創業。
さほど大きなお店ではありませんが、赤く大きな看板と暖簾が出ているのでついつい通り過ぎるということはありません。
3枚組の暖簾は、1枚だけ色が浅く新調されています。多くの麺好きが潜り抜けてきた証でしょう。
私もその一人に。
平日12時前に到着したので外に待ち客はなし。
 

店内

カウンター11席のみの狭い店内。ほぼ満席。男性客ばかり。
1席のみ空いていたので着席。タイミングが良かった。
券売機はありません。
 
 
カウンターの上には、はし、爪楊枝、レンゲ、コショー、ごま、水。
 
麺屋一カウンター上
カウンター上
 
メニュー表を見て、おすすめと書いてあったので、味玉らー麺を注文。
店主から「スープは醤油とんこつで?」と聞かれ「はい」と返事。
スープを3種類の中から選びます。
 
 
続けて、「替え玉できないのですが、大盛にしなくてもいいですか?」
「お昼のサービスセットもありますよ。」
次々と丁寧な説明。常連さんになると、きっと説明は省かれるのでしょう。
 
麺屋一ランチメニュー
麺屋一ランチメニュー
 
サービスセットは、らー麺に豚めしか明太めしがついて950円。140円もお得に豚めし、明太めしがいただけます。
さらにトッピング1品プラスで1,050円、チャーシューを選ぶと、更に50円もお得になります。
当日は、これほどまでお得になることに気づかず断わってしまいました。
 

メニュー

ラーメン

らー麺750円
ねぎらー麺880円
味玉らー麺880円
チャーシュー麺1,050円
味玉チャーシュー麺1,150円
麺大盛(2玉)+180円
 
※醤油とんこつ、黒ニンニク塩とんこつ、赤カラ塩とんこつ、3種類のスープから選択します。
黒ニンニク マー油増し(+1増しにつき)+50円
赤カラ カラ増し(+1増しにつき)+50円

トッピング

青ネギ、味玉、もやし、海苔、各130円
チャーシュー1枚150円

ごはん

ごはん(小)130円
ごはん(大)180円
豚のっけ飯340円
明太のっけ飯340円
ランチタイムサービスあり。

一品料理

黒豚ギョウザ450円
豚を、のっけた、もやし450円(夜のみ)

その他

飲み物
 

注文・感想

醤油とんこつ味玉らー麺、注文から5分で着丼。
たっぷりもやしに、青ネギ、チャーシュー、のり、味玉。
ビジュアル良好。
 
 
いただきます。
食欲をそそる琥珀色のスープ。煮卵の色もいいですね。
トロっとコクがあります。
豚骨の強い濃厚で深みのある味わい。完成度が極めて高い。
 
麺屋一スープ
スープ
麺は、中細でかため、小麦のうま味が感じられます。
 
麺屋一麺
 
チャーシューは、大きく厚みあり。
箸でつかむと、ほどけるほどの柔らかさ。中華風のしっかりとした味付けだがいやみがない。
 
麺屋一チャーシュー
チャーシュー
 
味玉、とろとろ食感としっかりとした味付け。お店が推奨するだけある。手間暇かけた逸品。
ごつめのもやしと青ネギの食感もすばらしい。
 
麺屋一煮卵
味玉
 
ごちそうさまでした。
それぞれの食材に加えてトータルバランスも良く、芸術的で完成度の高い1杯でした。ファンになりました。
 
麺屋一完食
完食

おすすめ

・すべての食材がすべておいしい。トータルバランスも良く芸術的で完成度の高い醤油豚骨らー麺がいただけます。
 

地図

詳細情報

住所:広島市西区楠木町三丁目8-4
電話:082-230-0233
定休日:日曜日
営業時間:11:30~15:00、18:00~21:00
駐車場:3台(店前1台・道路向かい2台)

訪問日:2023年(令和5年)9月1日(金)11:50

Posted by megourmet