広島の中華そば(ラーメン)を食す!!広島市佐伯区城山「キリン亭」編
広島でおいしい長崎チャンポンや皿うどんが食べられる中華料理店、広島市佐伯区城山「キリン亭」を紹介します。
概要
お店は、広島市佐伯区城山にあります。国道2号線西広島バイパスを五日市で降りて、波出石交差点を北に向かい、すぐ左手にあります。駐車場がお店の裏に10台分もあります。ちなみに、地名となっている城山は、旧池田城(寺家城)があったことが由来となっているようです。
中華料理店で長崎ちゃんぽん?と思うところがありましたが、以下のホームページを見て納得。
「長崎県と中国の交流の歴史について、もともと地理的に東アジアに近い長崎県は、紀元前の昔から中国大陸や朝鮮半島と深い関わりをもってきました。17世紀から19世紀にわたる日本の鎖国時代に海外との唯一の貿易の窓口であった長崎は、中国やオランダとの交易で栄えました。食習慣においても、チャンポンや皿うどん、豚の角煮などの卓袱料理など、長崎の食は、中国文化の影響を強く受けています。」
なるほど。
キリン亭という名前の由来も、中国の伝説上の動物「麒麟」からきているのだと思います。
店内の状況
店主(先代)が長崎県諫早の出身とのことで、店内には県人会から送られた五島列島など長崎県のポスターが飾られています。そのポスターの写真を撮っている私に、お店の方が「五島好きなんですか?きれいですよね。」と気さくに声をかけてくださいました。
気さくな店員さんに聞いたところ、40年以上も続くお店とのこと。
長崎県のポスターの横には、カープのポスターと石原貴規選手のサインも飾ってありました。広島愛も持ち合わせておられます。
こちらのお店には、私も何度となく訪問していますが、メニューが豊富な中、ついつい長崎チャンポンか皿うどんを注文してしまいます。
いつ訪問してもお客さんは多く、女性客や子ども連れが目につきます。
今回は、私も家族3人での訪問。いろいろ頼んでみようと意気込んでやってきました。
店内には、カウンター8席、一段高くなったお座敷に6人用テーブルが4脚あります。
テーブルの上には、割りばし、ラーメンコショー、ソース、ラー油、一味唐辛子、餃子のタレ、塩コショー、醤油さし、ごま、つまようじ、紅ショウガ、水が備えられています。
温かいおしぼりと水が提供されました。近年にないほどの寒波で体も冷え切っていたので、温かいおしぼりに癒されます。
メニュー
- 麺類
ラーメン610円
替玉170円
バターラーメン660円
ミソラーメン660円
ミソバターラーメン710円
長崎チャンポン940円
長崎皿うどん940円
焼そば830円
冷麺(夏季)1,000円
スタミナラーメン(醤油味でにんにく・にら入り)1,000円
- 飯物
焼きめし660円、(小)550円
カレー焼きめし710円
中華丼830円
ライス230円、(大)330円、(小)170円
- 定食
酢豚定食1,320円
八宝菜定食1,320円
唐あげ定食1,120円
ラーメン定食(ライス・サラダ・小鉢・スープ付き)880円
日替わりサービスランチ940円(日曜・祝日はお休み。)
- その他
一品料理や飲み物、本日のおすすめもあります。
注文・感想
今回は、家族三人でしたので、3種類の注文をさせていただきました。
3種類とも5分以内に、ほぼ同時に提供していただきました。お客さんが多いにも関わらず素早い対応はすばらしい。
- 長崎ちゃんぽん
具材は、キャベツ、もやし、玉ねぎ、にんじん、ニラ、豚肉、エビ、イカ、きくらげ、練り物3種(ピンク、緑、茶)、なんと12種類も。手間暇かかっています。
粘りがあって甘みのあるスープに、チャンポンメン独特のもちっとした太麺。
ボリュームがあっても、最後までおいしくいただけます。色合いもきれいです。
- ミソバターラーメン
具材は、チャーシュー、もやし、青ネギ、メンマです。
スープには、大粒のバターが載せられています。
甘目ですが、バターが効いて濃厚な味わいです。妻と娘は、おいしいと言いましたので、男性よりも女性に好まれる味なのかもしれません。
麺は、ごく細の硬めです。
チャーシューは、甘めの焼き豚といった印象です。
- 日替わりサービスランチ
こちらが本日のサービスランチです。
お店の方に、クリスマスイブに合わせて鶏唐になったのかと聞いたところ、たまたまとのこと。火曜日と土曜日はだいたい鳥唐なんですと。
サービスランチにしてはお値段お高めですが、それ相応のボリュームと満足感でした。ご飯は、おかわり自由ですが、最初は女性には小盛が、男性には多めが提供されるようです。
揚げたての唐揚げは、サックサクでジューシー、にんにくとショウガの味付けがしっかりときいた濃い目の味付けで、ご飯が進みました。
すべて完食しました。ごちそうさまです。
周りのお客さんも様々な料理を注文していましたが、見たところ全体的にボリュームがあり、女性や家族連れに人気があるのも理解できました。
また来ます。
おすすめ
・長崎チャンポンと皿うどんが絶品です。
・駐車場も広いので訪問しやすく、女性やご家族連れにも人気のお店です。
私のおすすめのお店は、こちらでも紹介しています。是非ご覧下さい。
地図
詳細情報
住所:広島市佐伯区城山一丁目17-5 電話:082-923-6295 定休日:毎週月曜日 営業時間:11:30~14:00、17:30~21:00 駐車場:10台分 公式:Facebook |
訪問日:2022年(令和4年)12月24日(土)13:15
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません