今日の気分は?行きたいお店がみつかる?

よりどころの若鶏の唐揚げ定食

日替り定食

カテゴリー:定食 地区:八丁堀 おすすめ度 ★★★★★★★ 早さ    - 安さ    ★★ うまさ   ★★ ビジュアル ★★ 広島らしさ ★ お店 住所:広島市中区立町1-8 樹里絵ビル 301 電話:050-5385-8621 定休日:火又は水曜日 営業時間:11:30~15:00、18:00 ...

十七門の麻婆豆腐丼とチャーシュー麺の定食2

中華料理

カテゴリー:ラーメン・つけ麺、定食、中華料理 地区:紙屋町 おすすめ度 ★★★★★★★★★ 早さ    ★★★ 安さ    ★★ うまさ   ★★ ビジュアル ★ 広島らしさ ★ お店 住所:広島市中区紙屋町一丁目4-26 電話:082-247-8188 定休日:不定休 営業時間:12:00~15: ...

十七門重慶老火鍋

中華そば・ラーメン

味覚、視覚、建物まるごと四川重慶。広島市中区紙屋町「十七門 重慶老火鍋(じゅうななもん じゅうけいひなべ)」を訪問。   概要 お店は、広電電車紙屋町東電停から徒歩2分。 真っ赤な外観の建物は、中華街あるいはカープのZoom-Zoomスタジアム周辺なら違和感ありませんが、ここ広島の中心市街 ...

てごうやの牛たん塩ラーメン2

日替り定食

カテゴリー:ラーメン・つけ麺、定食 地区:紙屋町 おすすめ度 ★★★★★★★★★★ 早さ    ★★ 安さ    ★★ うまさ   ★★★ ビジュアル ★★ 広島らしさ ★ お店 住所:広島市中区紙屋町一丁目5-3 電話:050-5485-4471 定休日:日曜日 営業時間:11:00~14:00、 ...

てごうや

中華そば・ラーメン

牛たん店のオリジナル塩ラーメンがいただける広島市中区紙屋町「てごう屋」を訪問。   概要 お店は、広電電車紙屋町東電停から徒歩1分。 牛たんと広島赤鶏のすき焼きが売り。 ちなみに、お店の名前との関係は不明ですが「てごう」とは、広島弁で「手伝う」という意味。岡山県や山口県でも同じように使われ ...

スポンサーリンク

味徳

中華そば・ラーメン

真相不明の謎めいたお店。広島市安芸区矢野西「味徳」を訪問。 概要 お店は、JR呉線矢野駅西側に隣接する遊技場敷地内。ですので、駐車場は広大。同じ敷地内には、以前、訪問した「広島つけ麺 らいおん亭矢野」があります。   関連記事 新ご当地グルメ広島つけ麺(冷麺)広島市安芸区矢野西「らいおん亭 ...

ヒルトン広島客室1

クラブラウンジのあるホテル

【訪問日令和5年(2023年)7月22日から1泊】   広島のまちも、令和5年(2023年)5月の新型コロナウイルス感染症の5類感染症への移行により、観光客や人出が増えつつあり、数年前の日常を取り戻しはじめました。 また、同年同月、先進7カ国首脳会議(G7)が開催され、外国人観光客の姿も多 ...

中華そばちからの新元味中華そば1

麺類

カテゴリー:ラーメン・つけ麺 地区:八丁堀 おすすめ度 ★★★★★★★★★★★ 早さ    ★ 安さ    ★★ うまさ   ★★★ ビジュアル ★★ 広島らしさ ★★★ お店 住所:広島市中区八丁堀13-15八丁堀ビル1F 電話:082-502-6008 定休日:不定休 営業時間:11:00~20 ...

中華そばちから

中華そば・ラーメン

広島の老舗うどんチェーン店が出店した中華そば専門店、広島市中区八丁堀「中華そば ちから 八丁堀店」を訪問。     概要 広島市民なら誰しもが知るうどんチェーン店「ちから」。1935年(昭和10年)実は創業は戦前。 令和5年(2023年)8月時点で広島県内に28店舗(うち広島市内 ...

やま虎の広島つけ麺

麺類

カテゴリー:ラーメン・つけ麺 地区:八丁堀 おすすめ度 ★★★★★★★★★ 早さ    ★★ 安さ    ★ うまさ   ★ ビジュアル ★★★ 広島らしさ ★★ お店 住所:広島市中区立町5-2キャッスル立町1F 電話:082-569-8085 定休日:不定休 営業時間:月~金11:00~15:0 ...