広島の中華そば(ラーメン)を食す!!広島市中区袋町「一風堂広島袋町店」編
福岡大名生まれの巨大ラーメンチェーン店、広島市中区袋町「一風堂広島袋町店」を訪問。
概要
1985年(昭和60年)、福岡市中央区大名の路地裏で生まれたラーメン店。
訪問日時点で、日本国内に133店舗、シンガポールほか海外に39店を展開する巨大ラーメンチェーンとなっています。
広島市内には、平成22年(2010年)に初出店。
現在、広島駅ekie店、西区扇LECT広島店、そして、今回訪問した広島袋町店の3店舗があります。
袋町店が最も早い出店で、オープンから数年間は、お得なサービス券もあり、私も幾度となく通っていました。
最近では、平日昼間は待たずして入店できないほどの人気店となったため、少し足が遠のいていました。

近くには、広島生まれの「ラーメン我馬」があり、非常によく似た営業展開をしています。
何故か味付けもよく似ています。
我馬の投稿もよろしければ是非ご覧ください。
店内の状況
店前に掲げられたお店の推しメニューは、極白丸元味、極赤丸新味、極からか麺。
「極」とは、海苔や半熟煮卵などのフルトッピングのこと。
お値段もそれなり。

店外には、漢数字で順番が書かれた入店待ちの長椅子があります。
お店は無休で、午前11時から深夜まで休みなく営業しています。これは、訪問しやすくありがたい。
幸い、お客さん少な目で即座に入店。たまたまカウンター席が空いた様子です。
黒ベースに紅白のアクセントを入れたスタイリッシュなインテリア。
スタッフのユニフォームも黒です。忙しい店内ですが、なぜか落ち着きます。
カウンター22席、テーブル席4人掛け2脚、6人掛け1脚の計36席。お客さんぎっしり。
カンターの上には、餃子のタレ、ラーメンだし、ラーメン専用ブラック、すりごま、小皿、コップ、はし、お茶、紙ナプキン、爪楊枝が整然と置かれています。チェーン店ならではのオリジナルの調味料、見てるだけでワクワクします。
トッピングの辛もやし。
その昔は、辛子高菜もおいてありましたが、物価高のあおりで注文制になっています。
テーブルに置かれた冷たいお茶は、ハーブティ?と思うような味です。これがラーメンに合うんです。
そして、注文用のタブレット。お店からメニュー表が消えました。

メニュー
ラーメン
極白丸元味1,290円
玉子白丸990円
野菜白丸1,140円
バリ盛白丸1,490円
白丸元味850円
白丸シンプル790円
極赤丸新味1,420円
玉子赤丸1,120円
野菜赤丸1,270円
バリ盛赤丸1,620円
赤丸新味980円
赤丸シンプル890円
極からか麺1,490円
玉子からか1,190円
野菜からか1,340円
バリ盛からか1,690円
からか麺1,050円
トッピング
替玉150円
小玉100円
*麺の硬さ、バリカタ、カタ、ふつう、やお
半熟煮玉子/温泉玉子/きくらげ/ねぎ/のり、各140円
明太子250円
タンメン野菜290円
低温調理ロースチャーシュー(1枚)200円
厚切りバラチャーシュー(1枚)200円
お得なセット(平日限定)
餃子ごはんセット+210円
半チャーハンセット+320円
餃子半チャーハンセット+500円
サイドメニュー
博多ひとくち餃子470円(ハーフ)250円
博多チャーハン650円
温玉のせチャーシューまぶしごはん540円(温玉なし)430円
温玉のせ明太子ごはん540円(温玉なし)430円
温玉のせごはん280円
白ごはん160円
注文・感想
ランチタイムは、お得なセットもあります。
今回は、誘惑に負けずラーメンのみを注文。
いつも白丸元味を注文するのですが、今回は「シンプル」としました。もちろん、無料の辛子高菜も注文。
5分程度で着丼。
チャーシュー1枚に、青ネギとごま。これがシンプル。
元味と60円の差ですが、値段以上にさみしい感じ。
辛子高菜少なっ!!
スープいただきます。久々です。
昔食べた味とは違いますね。
コッテリ感がなくなっています。少しものたりないかも。カルシウムの足りない豚骨、深みが感じられません。
スープもシンプルか?
お店の看板に「ラーメン一新」とあります。前の方が好きだっかも・・・。
麺は、細めです。カタを頼んだのですが他店に比べると柔らかめです。
スープにはよく合うバランスの良い麺です。
厚みがあり、見た目食欲を誘うチャーシュー。とても柔らかく、口に入れたトタンにとろけて消えてなくなります。
これはおいしい。
最後に、辛子高菜を投入。
ピリッとスープが引き締まりました。最初から投入すればよかったかな。
ごちそうさまでした。
「シンプル」は、具材が少なくなる分、元味とはスープの味が変わってしまうようです。
また、博多ラーメンには、やはりキクラゲの食感が欠かせません。
60円の差なら絶対元味でした。近いうちにまた訪問します。

おすすめ
・海外にも展開する巨大ラーメンチェーン店。
・行列のできる人気店。
・無休。
地図
詳細情報
住所:広島市中区袋町2-2広島袋町ビルディング1F 電話:082-504-3536 定休日:無休 営業時間:月~土曜日11:00~21:00 金~日曜日・祝日11:00~22:00 駐車場:なし |
訪問日:2024年(令和6年)1月9日(火)12:15

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません