広島の中華そば(ラーメン)を食す!!広島市安佐北区可部南「かわいさん家」編
広島市安佐北区可部南にあるラーメン店「かわいさん家」を紹介します。
JR可部線の中島駅と可部駅の中間あたりに位置します。
概要
関西出身の店主が独自に研究した様々な味のラーメンを提供しています。奥様が広島出身ということ、そして、大の矢沢永吉ファンということで広島にお店を開店。
お店を安佐北区としたのは、貸店舗を厨房ごと安く借りることができたからとのこと。店主お一人で切り盛りしています。
私は今回7度目の訪問になります。ラーメンの種類が多いので、毎回違う麺を注文し楽しんでいます。
店内の状況
1階には、4人掛けテーブル4脚、2人掛けテーブル1脚、カウンター1席、合計19席あり、また、2階には最大18人で利用できる宴会場があります。
壁には、永ちゃんのポスター、ライブのチケットの半券が掲示されています。
そして11月30日は永ちゃんライブのため夜の営業をお休みするとの告知が。
テーブルの上には、割りばし、レンゲ、つまようじ、ティッシュ、にんにく、コショー、一味とうがらし、塩などがあります。
メニュー
京都とりがらしょう湯ラーメン700円
しょう油とんこつラーメン750円
塩ラーメン700円
みぞラーメン800円
激辛ラーメン900円
激辛極楽ラーメン1,000円
素中華そば500円
そのほかにもセットメニュー、ご飯ものなどがあります。夜は居酒屋として1品料理が多数あり。
注文・感想
今回は、しょう油とんこつラーメンを注文。
数か月ぶりに訪問したのですが、全てがセルフサービスになっていました。料金も先払い。お昼の営業が忙しくなったので、お昼だけセルフに変更したとのことです。
着丼。
![かわいさん家店ラーメン](https://i0.wp.com/h-megourmet.com/wp-content/uploads/2022/11/%E3%81%8B%E3%82%8F%E3%81%84%E3%81%95%E3%82%93%E5%AE%B6%E5%BA%97%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3.jpg?resize=300%2C225&ssl=1)
チャーシュー、もやし、メンマ、青ネギ、そして数量限定サービスの煮卵が乗っています。では、いただきます。
まずはスープを一口。
醤油よりも豚骨の強い濃厚な味です。
麺は、細めのストレート。店主曰く通常のお店の1.5倍くらいの量があるそうです。豪快に食べても減らない感じです。
チャーシューの表面の焦げ目が食欲をあおります。口にすると、トロトロに溶けていきます。こちらもしっかり味がついています。
煮卵には甘みがあります。お酒が効いています。おいしいです。
ごちそうさまでした。
![かわいさん家完食](https://i0.wp.com/h-megourmet.com/wp-content/uploads/2022/11/%E3%81%8B%E3%82%8F%E3%81%84%E3%81%95%E3%82%93%E5%AE%B6%E5%AE%8C%E9%A3%9F.jpg?resize=300%2C225&ssl=1)
過去に食べた激辛極楽ラーメンの写真もアップします。辛い物は得意な方なのですが、このラーメンは、むせてむせて、汗たらたらで、それはもう無様な状態でいただきました。注文の際にはそれなりの覚悟が必要です。
![かわいさん家激辛ラーメン](https://i0.wp.com/h-megourmet.com/wp-content/uploads/2022/11/%E3%81%8B%E3%82%8F%E3%81%84%E3%81%95%E3%82%93%E5%AE%B6%E6%BF%80%E8%BE%9B%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3.jpg?resize=225%2C300&ssl=1)
かわいさん家激辛ラーメン
おすすめポイント
・ラーメンの種類が豊富です。
・土日も営業しており訪問しやすいです。
・永ちゃんのファンならば話が盛り上がります。
ですが、私のおすすめは、以下のブログに。
地図
詳細情報
住所:広島市安佐北区可部南2-2-26電話:082-815-6690定休日:月曜日営業時間:11:30~13:30、17:30~23:00 土曜日11:30~13:30、18:00~23:00 日・祝18:00~22:30駐車場:3台分その他:Yahoo!ロコ |
訪問日:2022年(令和4年)11月9日(水)12:45
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません